My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History,および,Set List の「公開型保管庫」でございます (2018年1月1日 からは,ごく簡単なコメントを添えることもあります)。それ以外の目的 ならびに 存在価値は・・・一切,ございません。(^^;; ちなみに,参加率は 98% 以上です。

【重要なお知らせ】今後の Live 参加活動に関する制限・制約について (詳しくは,2022年3月19日付のリリース記事,および,2023年5月31日付のリリース記事 をご覧ください)。

筆者の病気療養に伴う公演キャンセル事案が,相当多数に上っているため,2022年5月7日 (公演番号 1209/35) 以降の公演について,当面の間 (無期限),「予定される公演番号」の付番を見合わせています。実際に,公演に参加できたものから,順次,確定番号として付番します。

すべての Set List および コメントは,ご自由に お持ち帰りください。引用,転載,直リンク,なんでも していただいて,かまいません。事前・事後の ご連絡,出所に関する銘記なども,一切不要です。とりあえず,適当に,お気軽にどうぞ。(*ω*)ノ ( by @phyocc ) ( about )

My Live History and Set List on phyo (phyocc) - Information



注 : この記事は,常に,当 blog の先頭に表示されるよう,記事の日付を 【 2100年 9月18日 】 に設定しております。




□ 【重要なお知らせ】今後の Live 参加活動に関する制限・制約について
詳しくは,2022年3月19日付のリリース記事 をご覧ください。なお,当 blog では更新いたしませんので,ご注意ください。
記事全文は,こちらです。(2022/3/20 0:00 更新)
phyocc-i.hatenablog.com




□ 統計情報の掲載基準変更について
2021年9月1日 以降の「統計情報」について,下記に示す各項目の掲載基準を変更します。(2021/8/30 0:20 更新)

  1. 会場名:「2回以上 訪問した会場」を変更し,「1回でも訪問した,すべての会場」を掲載するようにします。
  2. アーティスト・イベント:「評価回数 1.5以上のアーティスト・イベント」を変更し,「評価回数 0.5以上の,すべてのアーティスト・イベント」を掲載するようにします。

変更理由としては,新型コロナウイルスの以前から,自らが参加するアーティスト・イベントが多様化していること,および,訪問回数が少ない会場,参加回数が少ないアーティスト・イベントを,統計情報から「足切り」するに足る,合理的な理由がないものと判断したためです。




□ Set List 補足データ掲載について
2021年1月1日 以降の公演について,Set LIst の補足データとして,以下のランクを掲載します。なお,当該公演に初めて来場される方を基準としていますので,コアなファンの方々には,まったく当てはまらない点,ご了承ください。

  • A:基本 ……… 初めてであっても,事前の準備をしなくとも,誰でも知っているはずの曲。たとえば,主題歌・挿入歌・タイアップ等で,頻繁に耳にする曲であったり,Live において,必ず演奏される曲などが該当します。初めての方にとっても,このランクであれば,聴き覚えがある曲も多いものと思われます。
  • B:標準 ……… 初めてであるならば,事前の準備を必要とするものの,ごく一般的に演奏される曲。たとえば,新作の発売に伴うツアーで演奏される曲の多くが,このランクに該当するものとみられますが,作品数が増えてくると,C ランクになる場合もありえます。初めての方にとって,このランクまで知っていれば,安心して楽しめるものと思われます。ファンの方にとっては,このランクまでは,知っていて当然という感じであると思われます。
  • C:マイナー ……… 初めてであるならば,事前に,十分な準備を必要とする曲。平素の Live において,あまり演奏されない,もしくは,音源化されていない曲の一部が該当します。初めての方にとって,このランクまで知っていれば,十分すぎるほど楽しめるものと思われます。なお,このランクになると,マニア向けに喜ばれる曲も出てきます。
  • D:マニア向け ……… 初めてであるならば,知らなくても無理はないものと思われる曲。たとえば,音源化されておらず,かつ,ごく限られた Live でしか演奏されない曲の一部が該当します。あるいは,自身の曲でない,いわゆる「カヴァー曲」であったり,第三者へ楽曲提供したものの「セルフカヴァー曲」もあります。また,メドレーの各曲でも,曲数が多く,曲が短ければ,該当する場合があります。初めての方で,このランクまで知っているというのは,相当にマニアックな資質をお持ちであるか,あるいは,単に,今まで来たくても (諸事情で) 来られなかっただけのものと思われます。
  • Z-対象外 ……… タイトルが確認できない曲が該当します。基本的に新曲で,かつ,曲名が公開されていないことで,曲名を特定しようがない場合が該当します。
  • ★-新曲 ……… リリース予定の有無にかかわらず,新曲として扱う曲で,A/B/C/D/Z の後に付加します。
  • ☆-未音源化曲 ……… リリース予定の有無にかかわらず,本公演時点で音源化されていない曲で,A/B/C/D/Z の後に付加します。曲名が公開されている場合は,たいてい C ~ D ランクの扱いになります。曲名が公開されていない場合は,間違いなく Z ランク (対象外) の扱いになります。

なお,Bランクだけで,全体の 50% ~ 60% 程度,Aランクと Bランクで,全体の 85% 程度を占めていれば,標準的な Set List であると思われます。(2021/3/28 22:00 更新)




新型コロナウイルス (COVID-19) 感染拡大防止施策に伴う「予定公演番号」付番見合わせのお知らせ (2020年2月26日 公演より) ※ 公演再開見通しに関する追記あり

新型コロナウイルス (COVID-19) 感染拡大防止施策に伴う公演中止・延期事案が,相当多数に上っているため,2020年2月26日 (公演番号 1087/20) 以降の公演について,当面の間 (無期限),「予定される公演番号」の付番を見合わせます。実際に,公演が開催されたものから,順次,確定番号として付番します。(2020/3/17 23:15 掲載)

【公演再開の見通しについて】 ※ あくまで私見ですが,かなりの部分が当たっているものと思います。はっきり申し上げて,参加者の立場としても,相当長期にわたって (参加したくても) 参加できない覚悟が必要です。
公演の再開見通しについては,2020年4月下旬 時点における専門家等の見解,日々解明されてきている医学的知見,いわゆる「3密」(「密閉」「密集」「密接」) による感染リスクの頂点たる立ち位置である点を考慮すれば,施策の執行初日 (2020年2月26日) を起点として,最低でも 1年以上を要するものと見込まれます。具体的には,ライヴハウス会場の公演再開は 2021年4月以降,ライヴハウス以外の会場の公演再開は 2021年1月以降,いずれも,開催条件を厳しく精査した上での再開となるものと見込まれます。また,仮に,公演再開に至ったとしても,新型コロナウイルスの感染が,完全に終息すること」(ワクチン・治療薬等の普及による感染抑止・治療方法の確立,あるいは,集団免疫の獲得等による感染終息を含む) を,唯一の原状復帰条件と仮定した場合,原状復帰までには,2年以上を要する可能性もあります。端的に言えば「公演の原状復帰は,東京オリンピックパラリンピックよりも後になる可能性が高い」(仮に,2021年7月に開催されればですが),ということになります。
したがって,現状における筆者自身の対応として,2020年内に生じた公演中止・延期について,1) 中止となった場合,2) 無期限の延期となった場合 (具体的な振替公演の日程が提示されない限り,すべて「無期限の延期」であるものとみなします),3) 2回目の振替公演 (再延期に相当する振替公演) が 2020年内に設定された場合,チケット入手に至る難易度にかかわらず,すべてのチケットを払い戻すこととします (2021年1月以降に設定された振替公演については,日程の重複が生じない限り,払い戻さずに振り替える予定です)。チケットを払い戻した後,万一,振替公演が 2020年内に開催されることがあるとすれば,すべて「チケットキャンセル分の再販売」あるいは「当日券」をもって入場することとします。この場合,再販売 あるいは 当日券が販売されない限り,振替公演への参加はありません。 (2020/4/30 0:30 追記・修正)

時に 2020年6月19日,意外と早く解禁 (?) されましたね (詫汗)。ただ,解禁にあたってのガイドラインが厳しすぎて,四谷Outbreak! の例*1 をはじめ,各所でネタにされるような集客しか見込めず,「客を入れる」という意味においては,開店休業状態の会場がほとんどです。特に厳しい条件は,ソーシャル・ディスタンスを確保を前提とした上で,最大でも「公定キャパの 2分の1 以下」という人数制限でしょう。表現としては,たいへん失礼なことを承知で,いわば「駆け出し」のミュージシャンならばともかく,少なくとも,一定以上=公定キャパの 2分の1 以上の集客が見込めるミュージシャンにとっては,まだまだ,現地での公演再開は厳しい状態が続くのではないでしょうか。(2020/6/20 12:00 追記)




新型コロナウイルス (COVID-19) 感染拡大防止施策に伴う 2020年 統計情報の扱いについて (一部の値を「無効」扱いとします)

新型コロナウイルス (COVID-19) 感染拡大防止施策に伴う公演中止・延期事案が,相当多数に上っており,なおかつ,2020年内の公演再開が見込めないため,2020年の統計情報について,2020年1月1日 から 2020年2月25日 までの統計情報も含めて,一部の値を「無効」扱いとします。ただし,極値については,(2020年2月25日 を起点とする)「次公演の参加日までの空き日数」に限り「有効」として扱います。なお,2021年以降の統計情報の扱いについては,現時点では未定です。(2020/4/26 2:30 掲載)
【無効扱いとする項目】 平年値,最大値,最小値,極値 (ただし,[2020年2月25日 を起点とする]「次公演の参加日までの空き日数」に限り「有効」)




□ 公演に対する (ごく主観的な) コメント類 掲載中止のお知らせ (2018/7/1 公演より)

2018年1月1日から 6月30日まで,49本の Live に通い,そのすべてと,Live Viewing を含む,いくつかの「参考記録」について,僭越ながらも,駄文の極みコメントを掲載してまいりました。
2018年7月1日以降の公演について,原則として,コメントの掲載を中止します。まあ,書いた本人すら読まない「真正駄文」でありますゆえ,至極,どーでもいいといえばいいのですが・・・
ひとことで言えば,完全に「キャパオーバー」です。掲載当初は,片手間程度の雰囲気で書く (書いていた) つもりが,あれよあれよと,書きたいことが増えに増えてしまい,1本あたり,2,3時間かかることもザラになってしまい,睡眠時間の確保もままらない日もあるほどでした (先発でライヴレポートが出されようものなら,あえて,そこに書かれていないところでも書いてみようかという,無駄なあまのじゃくまで出る始末・・・)。今後,7月に予定している参観戦だけでも 13本,平日を含む 4days が 2回と,勤務のかたわらで,まともに書き続けられる本数ではないですし,仮に (相当に無理して) 書けたとしても,2018年10月以降,弊職の勤務体制が大幅に変更になり,1日あたりの「自由に使える時間」が,2時間も少なくなってしまうことが確定していることから,「睡眠時間の確保」という観点からも,相当に困難です。というより不可能です
だいたい,適当な思いつきだけで,ごく個人的な「実験」としてはじめてみたものの,正直なところ,もう少し続けてみたい気持ちもありましたが・・・7月はともかくとして,なんといっても,10月からの勤務体制の大幅な変更,とりわけ,2時間もの「通勤時間の増延=自由時間の削減*2」は致命的で,このような駄文執筆に時間を費やすことはおろか,翌日が勤務日である日 (=金・土・その他の休前日を除く日) の Live に行って帰ってくるだけで,睡眠時間の確保すらままならない見込みとなってしまいました。今でさえ,睡眠時間の短さは致命的で,日常生活でも,相当の支障が出ておりますが・・・あってもなくても,どちらでもよい,それこそ「誰も困らないこと」に対して,時間を使うわけにもいかなくなってしまいました。ただ,そうであるならば,「10月から中止」でもいいのではないかということも考えましたが・・・どのみち,中止に追い込まれることに変わりはないですし,単に,早くしまうか,遅くしまうかだけの問題ですので,早々に中止という判断に至りました。自分でも読まないようなコメント,書いても意味ないし。
これまで,このようなものをご覧になっていらっしゃる方が,万一いるとすれば,申し訳ない限りですが・・・幸いにして,アクセス解析をみる限り「皆無」であるものとみています。ただ,それでも,まったく書かなくなるというのもなんですので・・・特定公演に対して,突然,コメントらしきものを書くことはあるかもしれません。「特定公演」は,私の独断と偏見でのみ決めます。
なお,Set List の掲載は,これまで通り継続します (ほぼ,これだけしか需要がなく,かつ,これだけでしたら,すぐにでも出せますので)。一方で,コメントそのものを,Twitter 等の SNS に投稿することは,やはり,基本的にはないと思います。スマートフォンの早打ちができれば,少しは,マシになるのかもしれませんけど・・・いわゆる「フリック入力」すら,まったくできないもので・・・
以上,よろしくお願いいたします。(2018/6/30 23:45 更新)

(追伸) 正直なところ,書くこと自体も得意ではなく,国語そのものも壊滅状態なことは,あらかじめわかっていました。そんな中,だんだん (無駄に) 長くなってきて,いつやめようかと思ってはいたのですが,まさか「通勤時間・2時間増し」が,ダメ押しの決定打になろうとは,さすがに,想定していませんでした。弊社ェ・・・( ꒪⌓꒪) ( ꒪⌓꒪) ( ꒪⌓꒪) ( ꒪⌓꒪)



なお,その他・各種のご案内につきましては,こちらの ブログの詳細説明 および My Live History について をご参照くださいますよう,お願いいたします。

*1:四谷OUTBREAK!、休業要請解除の朝に「絶対に歌ってはいけない早朝ギグ」ガイドライン順守で客8名

*2:ちなみに,往復の通勤時間は,現行の 1時間30分から,3時間30分強 ないしは 4時間弱になるものとみています。しかも,埼玉から東京都心方向への「順通勤」となりますので,通勤ラッシュの時間帯に,コメントなど,まったく書ける環境ではないと思われます。乗り換えも 2回ありますしね。

Set List および コメントの掲載は,@phyocc が 自ら参加した Live に限られます。「セットリスト情報の投稿・共有サイト Live Fans (ライブ・ファンズ)」様 ( @livefans ),「セットリスト・ライブ情報ポータルサイト セトリ!!!」様 ( @gajumale_stli ) など,ぜひご利用ください (もちろん,こちらに掲載しております Set List も,ご自由に流用いただいて かまいません)。