My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History,および,Set List の「公開型保管庫」でございます (2018年1月1日 からは,ごく簡単なコメントを添えることもあります)。それ以外の目的 ならびに 存在価値は・・・一切,ございません。(^^;; ちなみに,参加率は 98% 以上です。

【重要なお知らせ】今後の Live 参加活動に関する制限・制約について (詳しくは,2022年3月19日付のリリース記事,および,2023年5月31日付のリリース記事 をご覧ください)。

筆者の病気療養に伴う公演キャンセル事案が,相当多数に上っているため,2022年5月7日 (公演番号 1209/35) 以降の公演について,当面の間 (無期限),「予定される公演番号」の付番を見合わせています。実際に,公演に参加できたものから,順次,確定番号として付番します。

すべての Set List および コメントは,ご自由に お持ち帰りください。引用,転載,直リンク,なんでも していただいて,かまいません。事前・事後の ご連絡,出所に関する銘記なども,一切不要です。とりあえず,適当に,お気軽にどうぞ。(*ω*)ノ ( by @phyocc ) ( about )

(850/35) 井上苑子 Inoue Sonoko Spring Rock!! Tour 2018 ~エレキで駆け抜けるで!!~ (東京公演)

2018/04/21
井上苑子
Inoue Sonoko Spring Rock!! Tour 2018
~エレキで駆け抜けるで!!~
EX THEATER ROPPONGI/第1公演/収録公演


整理番号 : 1F立見 整理番号 A-976 (オール・スタンディング)
開演 18:01 → 終演 19:48(.30) (公演時間 : 1時間47分30秒)


【Set List - セットリスト】

(Opening S.E.)

M01. ハレトケ
M02. ボクキミポケット
M03. Lovely days, Lousy days

(MC-1)

M04. My Dear One (新曲)
M05. テレパシー
M06. なみだ

(MC-2)

M07. ふたり
M08. Fly Away
M09. Say My Name

(MC-3)

M10. Request Cover Medley

  1. 今宵の月のように (org. エレファントカシマシ)
  2. Lovers (org. sumika)
  3. ともに (org. WANIMA)
  4. 天体観測 (org. BUMP OF CHICKEN)
  5. 青い春 (org. SUPER BEAVER)

(MC-4)

M11. 踏み出す一歩が僕になる (新曲)
M12. 線香花火
M13. リメンバー (新曲)
M14. 青とオレンジ


~ Encore ~

(MC-5) ※ バンド紹介

M15(En-01). せかいでいちばん
M16(En-02). 君がいればOK! ~サマサマキュンキュン大作戦~

(Ending) ※ S.E. : 君がいればOK! ~サマサマキュンキュン大作戦~

※ M04,M11,M13 : いずれも,2018/6/6 Release mini Al. “Mine.” 収録予定




【Comment - コメント】

私がはじめて,苑ちゃんの Live を観たのは,2014年12月11日 (17歳のバースデー Live,TSUTAYA O-WEST のとき) でした。ちょうど,メジャーデビューが発表された日でもありましたねえ。今でこそ,苑ちゃんの曲といえば,ポップの王道をゆくようなラインアップになってますけども,インディーズ当時の苑ちゃんの曲といえば,むしろ,ロックでハードな曲がメインだった印象があります。今回,~エレキで駆け抜けるで!!~ という (サブ) タイトル通り,エレキギター・1本で駆け抜けるステージになっています。そんな時代を思い起こさせるような,(苑ちゃんの歴史でみれば) 懐かしの曲をたくさんやってくれる期待もあったんですが,ズバリ,期待通りであった一面もあれば,エレキであっても,じっくり&しっとり聴かせる一面,さらには,新曲たちも惜しみなく披露する一面まで,さまざまな表情が楽しめた一夜でした。
まず,入場してステージをみると,およそロックらしからぬ,どちらかといえば,ポップなバルーンの飾りがたくさん。そして,PA 横に陣取った前部にもバルーンが。これが,最後に,とんでもない波乱を起こすことになるんですけども・・・それについては,またのちほど。このバルーン,曲中の照明で,神秘的な雰囲気でさえあったんですけども・・・個人的に,ふと,ファッションコーデを思い起こしてしまいました。甘辛 Mix とまではいいませんが,エレキや曲調は辛めでも,ステージや (水色シースルーの) 衣装で辛くなりすぎず・・・こんな無理な解釈を思いつく人も,そういないでしょうけども,苑ちゃん流のロックなステージ表現が,終始,おもしろいと感じました。
苑ちゃんのシルエットが映った幕が降ろされたところで,懐かしの「ハレトケ」「ボクキミポケット」,そして "Lovely days, Lousy days" を,ロック調のアレンジで披露したところで,最初の MC へ。「みなさん,こんにちは,井上苑子です!」「・・・こんばんは,やな」(わりと,どっちでもいい気もする) と言い直してみたり,「きょうの六本木が,Tour 初回・・・サービス業か」と,自分でツッコミを入れるあたりも,苑ちゃんらしい天然さが。折に触れて「後ろの人,大丈夫ですか?」「2階の人は?」とか,だいたい全部見えている (=見られている) ことをアピールしたり,「暑いから水分補給を」とか,「(フロアが) 平坦だから,(背丈が) 小さい人を優先して譲り合って」といった気遣いも忘れずに。そんな苑ちゃんでも,きょうは「食事が喉を通らないくらい」緊張してるそうなんですけども,一緒に食べてたお母さんからは「お父さんと一緒やな」・・・と,冷たくあしらわれてきたとか (´つヮ⊂)ウォォ(´つヮ⊂)ウォォ
お父さんは,顔が真っ青になって汗だくになるくらいの緊張しいなんで,お父さんには勝てるようにがんばります!と宣言したところで,早くも,1つ目の新曲 "My Dear One" を披露しました。てっきり,新曲も 1曲くらいしかやらないだろうと思ってたところ,いきなりきたんで,焦ってしまいましたが・・・「39+U PROJECT supported by デカビタC (サンキュープロジェクト)」の曲でしたね。言われてみれば,きょうの客層もまた,ほとんどが,苑ちゃんと同世代 (高校生,大学生くらい) だった気がする・・・36歳・男性も,いないとは言いませんが,非常に少ないものの・・・そんなことは #誰も気にしない
さて,ロックとエレキで駆け抜けるというだけあって,元気な曲で,テンポよく進んでいくかと思いきや,続く「テレパシー」「なみだ」でクールダウンします。「テレパシー」の 2サビ前で,ちょっこし歌詞が飛んじゃったのはご愛嬌で。のちの MC で,「最近の曲が多かったですねぇ~」と感想を述べてましたけども,ロックなコンセプトの Live にあって,こうした曲たちもきちんと届けられる,最近の曲だからこそなせる,表現の幅を広げた,3年半の成長が垣間見える苑ちゃんがみられる瞬間でもありました。もっとも「成長が垣間見える」なんて大言が言えるほど,ちゃんとみているかというと,怪しいもんですが・・・(アセアせ
今回の Tour は,先に述べたところのセット然り,バルーン然り,苑ちゃん自身,今までで一番というほどに,考えに考えてきたそうです。バルーン自体,苑ちゃんの好物ということもあって,Live では,決して珍しい演出でもないんですけども (実際,ホールだとよくあります),割れることが多くて,どうしようか考えた結果,今回は,割れない,誰も割ることができないバルーンを用意してきたとアピールしてました。まあ・・・のちの "Fly Away" のイントロドンで,苑ちゃんの頭上のバルーンだけ割れて,子バルーンが出てくるんですけども (のちに弁解あり)。セトリについても,ほとんど,自分がやりたい曲を,どんどん出していったそうです。で,今回は,はじめて,Power Point というものを使ったプレゼンまでしたという報告も。「なんで笑うん?」「絶対,知らん人おるって!高校生とか」っていう苑ちゃんには悪いんですけど,"Power Point" という言葉が聞こえた瞬間,ちょうど,水を口に含んでいた私,危うく,吹きそうになってしまいましたが・・・とっ,ともかく,スライドの文字にまでこだわったプレゼンが功を奏してか,自らが主導して,今までで一番「井上苑子色」が強い Live が実現できていることを強調してました。いつもと違う Live であることはわかるものの,なかなか,文字で伝えるのは難しいみたいですけど・・・それは私も,よくわかります。実際これも,Power Point で (2,3枚くらいに) まとめたほうがいいんじゃないかなっていうくらい,無駄にテキストが長い・・・
そんなプレゼンを終え,「ふたり」と "Say My Name" では,みんなでコーラスを歌い,初期の "Fly Away" では,みんなで腕を振り上げたところで,ここで,リクエストコーナー (+苑ちゃん自身がカヴァーしたい曲のコーナー) へ。苑ちゃんにカヴァーしてほしい曲のリクエスト,なるほど,たしかに募集してた・・・気がする・・・応募しときゃよかったとはいえ,私の場合,絶対に「女性ヴォーカルのバンドの曲」をリクエストするから,結果的に,ぜんぜんひっかかりませんでしたね (野郎バンド,あいかわらず,ぜんぜん知らんねん・・・)。苑ちゃんが整理してくれたからいいものの,実際,5曲のカヴァーメドレーのうち,sumika,WANIMA,SUPER BEAVER の 3組は,ぜんぜんわかりませんでした。(今をときめく WANIMA ですら)「ぜんぜんわかりませんでした」っていう衝撃発言ですけど・・・で,リクエストの集計がギリギリになったこともあってか,リハーサルも,今週になってから,ようやく始めたそうです。
ここまで 1時間,「早くも後半戦です!」と宣言が出たところで,続く新曲「踏み出す一歩が僕になる」を。MV が先行解禁されており,ロック かつ ライヴハウスという空気もあるかもしれませんけど,おそらく,はじめて本格的に Live で披露されるはずの曲で,よくまあ,フロアもノってこれるもんだと感心してしまいます。続く「線香花火」,もはや,何も言うこともない大定番を経て,なんと,またもや新曲「リメンバー」の流れへ。これもまた,Live では初披露のはずなんだけど,よくノれるなあ。まさに,新旧織り交ぜたラストスパート,最後を駆け抜けた曲は,これまた初期の定番「青とオレンジ」でした。こうしてみると,ポップにもロックにもなれる曲が多い苑ちゃん,単に,決まりきった音源を聴くだけでなく,Live に足を運んで,折々のアレンジを楽しみたくなる人だなって感じます。
\ 苑ちゃん / \ かわいい / という,Encore を求めるフロアの褒め囃子 (?) を受けて,再度,ステージに戻って・・・その前に,6/6 Release の mini Album,"Mine." の Trailer が上映されました (4/22 3:00 時点ではまだみたいですけど,いずれ,公式 You Tube チャンネルで公開されるような気がする 公開されました)。奇しくも,苑ちゃん自身がインディーズ時代にカヴァーしていた,Taylor Swift - "Mine" と同じタイトルですね。で,あらためて戻ってきた苑ちゃん,フロアに「どの曲がよかった?」と聞いてはみるものの,結局 \ 全部! / というのがほしいみたいで,言うまで聞くみたいな← \ カワイイ / って言われれば上機嫌だったり,パワポのくだりでも (パワポでプレゼンしたことを) 褒めてって言ったりと,本当に,褒めて伸びるタイプのコだなあ・・・って,個人的には,怒られて伸びるタイプよりも,自然な感じで好きですけどね。褒めついでにもうひとつ,MC の途中で具合が悪くなっちゃった人が出たんですけども,あのときの苑ちゃんの心配のしようったらありませんでしたね (ライヴハウスだと,どこでもたまに出ます)。同世代のファンが多いこともあってのフレンドリーさに,そんな気配りもまた,苑ちゃんの隠れた魅力のような気がしています。
さて,そんな新譜 "Mine." の予約特典としてつく「ラバータオルホルダー」を,苑ちゃんが「ペットボトルホルダー」と間違えてしまい,間違えて言っちゃったし,次 (の特典で) 作るわという宣言も出ました。それと,7月22日に STUDIO COAST で開催される「いのうえ夏祭り 2018」の FC 先行が始まったこと (・・・えっ?!まだ始まってなかったん,てか,きょうが本当の初解禁とか),2017年のときのように,スペシャルゲストに声掛け中という話もありました。コケたら,ワンマンになるかもですけど・・・まあ,それはそれでいいのでしょう。今のところ,私も行く予定です。数学検定 (1級) との時間の兼ね合いもありますけど・・・
苑ちゃんにいじられつつ,バンドメンバー (ひぐちけい/gt.,藤井洋/key.,山崎英明/ba.,脇山広介/dr.,曽我淳一/mp.) も会して,フロアの写真を収めたところで,エレキギターで,はじめて「せかいでいちばん」を披露しました。あえて (アコギでなく) エレキでトライするというこだわりを感じさせたところで,ふと,PA 前方のバルーンに目をやると,スタッフが,慌ただしくスタンバイをはじめているではありませんか。最後はもちろん,ロックもポップも関係ない,あの曲であることは明らかなんですけども,私自身,まあ,あのバルーンをフロアに飛ばすんだろうなー・・・くらいにしか思ってませんでした。というか,バルーンに目がいくあまり,実はそこに「サブステージ」なるものがスタンバイされていたことを,すっかり見落としてました。で,Tour カラーの赤,青,のこのこズの黒,そしてときどき,水色やピンクといったタオルが,ひとしきり回ったところで,長い長いアウトロのタオル回しで・・・苑ちゃんが,ステージから姿を消しました。
「ヤヴァい・・・これはくるぞ」
「それにしても・・・マジで,あの人混みを割ってくるんか」
・・・はい,まさかの (SOLD OUT してる) フロアの人をかき分けて,私の目前を通過して,サブステージにやってきました。完 全 に 目 が 合 い ま し た。というより,目 が 合 う ど こ ろ で は あ り ま せ ん で し た,と言いたいところですけども・・・あんなにハッキリと,ステージ上の苑ちゃんと目が合うゴニョゴニョっていうのも,珍しいくらい。って,まあ,わざわざ隠れるような人もいないと思いますけども,これはもう,完全に一本取られた,あっぱれというほかないフィナーレでした。実際,目前に背丈のある兄ちゃんも多く,なかなか見づらいところもあったんですけども,後ろのほうもきちんとフォローしたい,苑ちゃんのサービス精神に,いたく感服した次第です。実際,きょうご一緒した方ともども,終演後の開口一番「やられた!」「完全に,一本取られましたねえ」と降参してましたしね。ある意味での完敗? いやいや,絶賛と言ったほうがいいでしょうか。私自身も,「いのうえ夏祭り 2017」で,「いぬうえくん神輿」で COAST のフロアに降りてきて,フロア 1周,ワッショイしたシーンを思い起こさずにはいられませんでした。あのときも,バッチリ,目前で合いましたしね。苑ちゃんの現場である限り,どこにいても,苑ちゃんには #見られている ということで← でもこれ,自意識過剰じゃなくて,意外と,本当に見られているものなんですよ・・・ステージからの景色と,フロアからの景色は,実は,驚くほど違ったりします。とりわけ,ライヴハウス~ホールくらいだと,観客のほうが,ステージが見えていなくても,演者のほうが,ステージから見えているなんてことは,ザラにありますしね。
そんなところで,ライヴハウスならではのノリのよさと,ロックとポップが融合したような,言ってみれば「いいとこ取り」のセトリに演奏,そして,苑ちゃんの天然さと,細やかな気配りが,実にいい雰囲気を作り出していた,東京・初日でした。東名阪のショート Tour であることが,もったいないような気もしますけども・・・このぶんだと,夏祭りのほうも期待できると思いましたし,今後も,長い付き合いになりそうな感じがします。あえて言えば,インディーズの曲たち (それこそ「ソライロブルー」あたりから) を聴ける機会が少なくなってきたのは,進化している証拠でもあり,一方で,やってほしいの,いっぱいあるんだけどなー・・・っていう葛藤もあるんですけどね。

―――まさかの「眠いいね」(おやすみ日本) が終わる時間にも,書き終わらなんだ (これを出すのが,だいたい,午前 3時くらい)・・・読み返すほどに,たいしたことなんて一切書いてないんですけど,日々サーチに余念がない苑ちゃんのこと,もしかしたら,こんなところまで #見られている ((((;゚Д゚)))) ((((;゚Д゚))))




keyword:井上苑子
keyword:EX THEATER ROPPONGI

Set List および コメントの掲載は,@phyocc が 自ら参加した Live に限られます。「セットリスト情報の投稿・共有サイト Live Fans (ライブ・ファンズ)」様 ( @livefans ),「セットリスト・ライブ情報ポータルサイト セトリ!!!」様 ( @gajumale_stli ) など,ぜひご利用ください (もちろん,こちらに掲載しております Set List も,ご自由に流用いただいて かまいません)。