My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History,および,Set List の「公開型保管庫」でございます (2018年1月1日 からは,ごく簡単なコメントを添えることもあります)。それ以外の目的 ならびに 存在価値は・・・一切,ございません。(^^;; ちなみに,参加率は 98% 以上です。

【重要なお知らせ】今後の Live 参加活動に関する制限・制約について (詳しくは,2022年3月19日付のリリース記事,および,2023年5月31日付のリリース記事 をご覧ください)。

筆者の病気療養に伴う公演キャンセル事案が,相当多数に上っているため,2022年5月7日 (公演番号 1209/35) 以降の公演について,当面の間 (無期限),「予定される公演番号」の付番を見合わせています。実際に,公演に参加できたものから,順次,確定番号として付番します。

すべての Set List および コメントは,ご自由に お持ち帰りください。引用,転載,直リンク,なんでも していただいて,かまいません。事前・事後の ご連絡,出所に関する銘記なども,一切不要です。とりあえず,適当に,お気軽にどうぞ。(*ω*)ノ ( by @phyocc ) ( about )

(845/30) FLOWER FLOWER インコの have a nice day ツアー (東京/日比谷公演)

2018/04/01
FLOWER FLOWER
FLOWER FLOWER インコの have a nice day ツアー
日比谷野外大音楽堂/第2公演/収録公演


座席 : Bブロック-1列-1番 (全席指定+後方・立見エリア)
開演 17:11 → 終演 19:22(.30) (公演時間 : 2時間11分30秒)


【Set List - セットリスト】

M01. 春
M02. パワフル
M03. 神様

(MC-1)

M04. アイス
M05. とうめいなうた

(MC-2)

M06. コーヒー
M07. あなたと太陽 ※ yui 客席 1周

(MC-3) ※ Main Stage → Center Stage

M08. 宝物 [ Center Stage ]

(MC-4)

M09. スタートライン [ Center Stage ]

(MC-5) ※ Center Stage → Main Stage

M10. 月
M11. 命
M12. 踊り
M13. 時計
M14. バイバイ

(MC-6)

M15. 小さな窓


~ Encore ~

(MC-7)

M16(En-01). 素晴らしい世界
M17(En-02). CHE.R.RY (org. YUI)
M18(En-03). 産声
M19(En-04). 炎

(Ending) ※ S.E. : 日常

(参考記録) 気象概況 - 東京都 東京 (千代田区 北の丸公園 東京地方気象台)
日付 : 2018/4/1
日降水量 : 0.0 mm
1時間・最大降水量 [時分] : 0.0 mm [--:--]
平均気温 : 16.1℃
最高気温 [時分] : 21.9℃ [13:01] (5月上旬並)
最低気温 [時分] : 9.6℃ [05:32] (4月中旬並)
10分ごとの値




【Comment - コメント】

正直に言います。端っこの席でなければなしえないような,ニヨニヨしてしまうような経験をしてきました。興奮冷めやらぬ中を書きたいところではありますけども・・・その話は,またのちほど。
個人的に,秋の夜音こそ,「大塚 愛 LOVE IS BORN」や,Do As Infinity の周年 Live で,お馴染みの場所ではあるんですが,春の野音は,まったくのはじめて。この Tour の発表で,4月1日に日比谷野音が組まれていると知ったとき,正直,不安しかありませんでした。まず,券自体が取れるかどうかの問題。これについては,1次予選にこそ落ちたものの・・・2次予選で,拍子抜けするくらい,簡単に取れてしまいました。2次予選の最前であろう,Bブロック-1列目でしたから,わずか 150席そこそこしかない Aブロックの争いになったであろう 1次予選は,相当に狭き門だったと思います。が,逆に言えば,良席にさえこだわらなければ,思った以上に,楽に取れたんじゃないでしょうか。Zepp Tokyo もしかり,野音Zepp が,今のフラフラにとって,ちょうどいいキャパなのでしょう・・・って,サラッと書いてますけど,この時点で,トップクラスの集客を誇るバンドであることは間違いないんですけども。しかも,5月9日には追加公演まで組まれるほど (これにも,4月16日にも行きますけども)。次に,天候の問題。春といえば,寒暖の差も,天気そのものの移り変わりも大きく,氷雨だったら地獄だなとか,それこそ,雪でも混じるくらいだったらどうしようとか,直前まで気が抜けないんじゃないかと,天気予報を注視する日々・・・を覚悟していたはずが,この時期にしては珍しいくらい,安定した青空続き (週間予報で,すでに,4日前くらいから安心してました),そしてきょうは,5月上旬並みの陽気。この時期,春風も夜風になると冷えてくるものですけども,まさに,新緑の季節を先取りするような,最高の陽気。ここまでは完璧です,というか出来すぎです。しかし!そこで終わらないのが,この私・・・というか,首都圏民の約4割。そう,晴れたら晴れたで「花粉地獄」。ことに,今シーズンは,スギ花粉はもとより,ヒノキ花粉が極端に多く (例年比で,1~2ケタのオーダーで多いくらい!),まさに,そのヒノキ花粉のピークを迎えている時期でもありました。事実,私も,ヒノキだったら,スギの 15分の1 くらいの反応量だし,そもそも,ヒノキ花粉自体も (スギ花粉より) 多くないしで,だいぶ楽になってくるころなんですけども・・・おとといの SHISHAMO (NHK ホール) で感じたのは,今年の花粉はとんでもないと。屋内なのに。きょうも,例に漏れずの頭痛に鈍重感,果たして,野外で最後まで完走できるのか・・・結果的には完走しましたけども,花粉症の患者にとっては,厳しい参観戦の環境になったものと思います。私も,屋内公演ではマスクを外すんですけども,きょうはもう,いかに yui ちゃん・他メンバーが近場を通ろうとも,一切,マスクなど外すことができませんでした (自殺行為)。映像収録まで入ってるのに,なんだか申し訳な上に,目立つことこの上なしですけども・・・(;´Д`)
そんな,数々の難関 (難関でないのもあるような気もするけど) を突破したところで,きょうの座席は,ご覧の通りの「1列-1番」。いや,フツーに券取ってるだけなのに,いったい,何の力が働いているのかわかりませんが・・・1列目はともかく,ここまで,左端席 (ないしは右端席) に飛ばされてくると,もはや,私の定位置みたいになってきてしまった感じさえあります。そして,行ってびっくり・・・というか,野音って Cブロック or 後方立見エリアでしか観た記憶がないもので,前方がどのように見えるかなんて,まったく気にしてなかったんですけども,どっからどうみても,完全なるステージサイド。ステージセットの 3分の2 くらい見切れてますけど,ステージまではかなり近い。席についた段階では,ステージもろくすっぽ見えてなかったもので,もし仮に,ステージ全体を使うようなアクトがあるとすれば,かな~~~り,損した気分になるだろうな・・・って,近いのにネガティヴな感情が。結果的には,ステージセットは,ステージセットとして鎮座しているだけで,大半の時間が,前方に小ぢんまりと配された楽器スペースだけで,ステージが繰り広げられてましたけどね。せいぜい,yui ちゃんが,ハンドマイクで,ステージを左右に移動するくらい (と言いつつ,とんでもない波乱があるんですが,まだあとで)。ステージセットの全景が,"FLOWER FLOWER" のでっかいバンドイメージをバックに,照明の数々,そして,セットが生花をもって彩られていたのを見たのは,終演後,退場時に振り返りつつのことです。
―――いつも以上に,前置きが長くなってしまった・・・ようやく,はじめまーす。前置きでこんな長いんだから,もう読まなくていいでーs
まず,yui (vo./gt.),mura☆jun (村山☆潤,key.),mafumafu (真船勝博,ba.),sacchan (佐治宣英,dr.) のメンバーがステージに会したところで,yui ちゃんが「みなさん,暖まりましょう」とスタンディングを促し,「春」からスタートします。そりゃあ・・・そうですよね。「春夏秋冬シリーズ」をもっていると,どんな季節でも,よく似合うスタートが切れると思います。しかし,穏やかな曲調から一転,「パワフル」「神様」では,音圧もガンガンに,ハードに攻めてきます。なんせ,スピーカーのど真ん前,いつも以上に,ハードロックの鮮烈さを感じます。正直,始まるまで眠くてしょうがなかったところ,この音圧で目が覚めました。あっ,「パワフル」では,テンションが上がりすぎた yui ちゃんが,2番の Bメロの歌詞をすっかり落としてしまい,間奏で「マジでごめん!」というハプニングも。無音の映像作品になるでしょうか。
mura☆jun が「きょう『野音開き』だそうですね」というように,4月1日は,今年の初野音 (注:野音の音楽催事は 4/1-10/30 まで)。フラフラにとっても初野音。そして,sacchan にとっても初野音。年のはじめならぬ,年度のはじめに,縁起がいい初物尽くしです。「MC はノートに書いてある」という (結果的に,ほぼほぼ無視する形になった?) yui ちゃんが,軽く挨拶したところで,「アイス」「とうめいなうた」の 2曲を。シンプルな中にも激しいサウンドが,野音を包みます。というか,とにかく,sacchan の演奏がよく見える (位置的な意味で)。ドラムだいすき人間としては,たまらんものがあります。
3年半ぶりに Album が出て,初の全国 (ワンマン) Tour というだけあってか,yui ちゃんも,テンションが上がりすぎて,メンバーをボケ殺しにしそうというくらい・・・いや,メンバーをボケ殺しにするどころじゃなかったです。もちろん,いい意味において。そんな MC に続いて,2nd Album 「スポットライト」最大の名曲だと,私が勝手に思っている「コーヒー」がありました。yui ちゃんが,時の衝動で書き上げたという,嘘偽りのないストレートすぎる歌詞が,いったいどうして,こんな美しい旋律とテンポの曲に仕立てられるんでしょう。鮮烈な歌詞といい,ポップな曲調といい,ピアノの旋律といい,私見では,2nd Al. の中でも傑出している 1曲だと思います。というか,これが突き抜けていて,他の曲の存在感が (いや,もちろん,悪いなんてことはないんだよ,てかいいんだよ)・・・というくらいに。あれこれ練り上げられた作品もいいですけど,私はやっぱり,ファーストインプレッションを大切にしたいタイプですので。
そして,次の「あなたと太陽」,ここで,ひとつのハプニングにして,最大のハイライトが起こります。曲が始まるなり,ハンドマイクを持った yui ちゃんが,こちらに向かって・・・ここまではわかる。また,上手側に行くんだろうなって。でも,どうも,そこから動こうとしない。ジーーーっと,私のほうを見てるじゃないですか (← 妄想 3分の1 くらい,実際に見てたかどうかは知りませんが)。それどころか,ステージ上の照明を乗り越えて,さらに近づいてくるじゃありませんか。ど ど ど ど どうした??? えっ,まさか・・・降りんの?! 階段とか,なんにもないよ??? と,内心,ドキドキもので観てたところ・・・ロングスカートにマーチンの衣装で,スッと,ステージ下に降りました。で,そのまま,私の 45cm くらいのところ (すぐそこ) を歩いていって・・・警備の立ち番も,にわかに動きはじめて,私のすぐ真横にある柵同士をつないでいる紐を外して,そのまま,客席に出ていっちゃったじゃありませんか。警備は大わらわだし,ステージ上に戻ってくる階段をセットしようにも,そんなこと考えてなかったのか,あわてて持ってきたりして。yui ちゃんが,観客とハイタッチを交わしつつ,のちに使うことになるセンターステージにまで,勝手に上がっちゃったりしつつ,反時計回りに客席を 1周して,最後は,最前の観客とハイタッチを交わして,もとのポジションへ。戻ったときには,いつの間にやら,こんな装備まで持ってました。いったい,何を言っているのかわからないかもしれませんけど・・・すべて,私の目の前で起こった光景です。ウソだと思うなら,公式の Instagram を (本当に最初でしたので,私は映ってはないですけども)。公式からして「嘘のような現実も同居する一日でした。」と書いてあるくらい・・・この一連の所作が,予定されていたものなのかどうかは,外からみている立場ではわかりませんが,少なくとも,外からみている立場からすれば,完全に想定外でした。だって,降りられそうな階段もないのに降りちゃうなんて。で,ステージに戻ってきた yui ちゃんも,「せっかくの曲を,台無しにしてないかな?大丈夫かな・・・」って言うくらいですから,本当に「衝動でやった」とも,言えなくもないような・・・ともかく,居合わせた観客にとって,大きなサプライズだったことは間違いありません。そして,一番端っこのポジションでなければなしえない経験でもありました。ハイタッチこそ落としましたけど・・・どうみても,そこから降りるよっていう表情を,相当の至近距離から,ジーーーっと見ていられたというのは,フラフラ,ex. YUI はもとより,他のミュージシャン相手でも,めったにない経験ですのでね。
この 1曲だけで,こんなに字数使ってしまった・・・ここまでで,まだ半分もいってないんですけど,ここから「本当に」センターステージでの演奏になります。その前に,「FLOWER FLOWER 解散します!」という,誰も騙されないエイプリルフールのネタがあったり,あえて (センターステージじゃなくて) ここでやる?とかいうくだりもありましたけども。で,これまた,メンバーが下手側を (つまり,私のすぐそこを),いたって,自然に歩いてくるもんだから・・・「端っこでなければ見えないものがある」とは,私もまだまだ,経験が足りないようです。ちなみに,センターステージとメインステージを行き来するルートは同じでしたので,yui ちゃんは,都合・3回 (他メンバーは 2回ずつ) 通ったことになりますね。そのセンターステージでは,「宝物」「スタートライン」の 2曲を。メンバーが,観客に「座ってみる?」と声をかける一方,「座ると,前の人が,こんな (無理な) 姿勢になるか・・・」とか気にかけつつも,私は結局,フルスタンディングで観てました。ポジション的に,明らかに腰ひねるし,後ろなんて誰もいないし。しかし yui ちゃんもバンドメンバーも,実に上機嫌なこと。移動やセッティングのときにも,メンバー同士で軽口を叩きあったり,見ていて,実にいい雰囲気で進んでいきます。yui ちゃんの「なるほど・ザ・ワールド」だけは,どうしても,宇宙人っぽい感じがしましたけども← ついでに,戻ってくるとき,mura☆jun 相手に,突然の「グリコ」「コアラ」「ラッパ」「パンツ」って「しりとり」はじめたのにも,宇宙人っぽさを感じましたけども←
ゆるくてゆったりな 2曲を終え,メンバーがメインステージに戻ってきたころには,もう,だいぶ陽も落ちてきて,まさに,yui ちゃん曰く「ちょうどいい (この曲が似合う) 時間になってきましたね」といったところで,「月」からの 5曲を連続で。暗くなってきた野音に,月のミラーボールはもとより,「命」の激しい曲調と照明も,待たせたなと言わんばかりに,夜空に映えることうけあいです (本当に,晴れてくれてよかった!)。「踊り」で身体を揺らし,「時計」でクラップをさせ,「バイバイ」で,バンドの激しさが頂点に達しました。しかも今回,ただ聴いているだけでなく,とにかく sacchan の姿が見えすぎて,ドラムさばきはもとより,ドラムのかたわらで,エフェクター (マニピュレータ?) も巧みに操る手がよく見え,いつも以上に,バンドのカッコよさと骨太さを感じられました。野音の前に読んだインタビューで,yui ちゃんが「FLOWER FLOWERは、このメンバーを自慢するためにやっている」なんて言葉もありましたけど,まったくもって,額面通りにうなずけるバンドだと感じました。
Encore では,5月9日の追加公演 (Zepp Tokyo) のお知らせとともに,まずは,大定番の「素晴らしい世界」を。そして,「過去があるから,今があって,未来がある。すべてが愛おしいです」と言って,ex. YUI 時代の "CHE.R.RY",それも,口笛バージョンで。大阪城・初日の時点で,すでに,各所に記事出しもされていましたので,サプライズ感こそなかったものの,今でもこうして,YUI 時代の誰でも知ってる曲を共に歌えるというのは,幸せなことです。これもテンションのせいなのか,ここでも,まさかの歌詞落ちしたり,最後には,sacchan のドラムソロまで入っちゃうし。そして,「この曲は,絶対に大切に歌っていきたい」という「産声」(完全に yui ママ目線の曲),最後に「炎」でもって,「初物尽くしの日比谷野音」は終了です。
終始,メンバーは,実に楽しげにステージを進めていて,yui ちゃんなんて,ステージ上だけ盛り上がってて,お客さんは大丈夫かなって気にかけるシーンも,何度かありましたけど・・・それは杞憂,たぶん・・・いや,間違いないかな。少なくとも,私は楽しかったですよ。メンバーも観客も楽しさを共有できる,Win-Win野音なんて,最高じゃないですか。YUI デビュー曲 "feel my soul" から 13年,ソロからバンドに転向し,一時期は,続くかどうかも微妙な感じであったフラフラにあっても,こうして,再び熱をもって追っかけられる土壌が整いつつあるというのは,われながら,幸せなことだと思います。次は 4月16日の Zepp Tokyo.正直,「あなたと太陽」の客席 IN が,あんまりインパクトがあったもので,無駄に長くなってしまいましたが・・・次の Zepp からは,もう少しコンパクトに・・・
そういえば,公式 Instagram が,ご丁寧に,きょうのダイジェスト映像まで作ってきてましたね。遅筆の極み36歳とは対照的に,仕事が早いですねえ。なお,セトリそのものは,ごく標準的なところだと思いました。大阪城のときよりも,2曲くらい削られた・・・という情報もありますけども,あの経験には代えがたいものがある,ということで。

(追伸) 東京・大阪,2つの野音ならでは・・・になるかもしれない "CHE.R.RY".今ごろ,東京都心も,桜が満開のころなんですけど・・・今年は,だいぶ落下盛んでしたね (アセアセ 記録的な開花の進み具合であったことは間違いないですが,もう 1週遅かったら,葉桜の "CHE.R.RY" になっていたところでした。それはそれで,いいのかもしれませんけどね。




keyword:FLOWER FLOWER
keyword:日比谷野外大音楽堂

Set List および コメントの掲載は,@phyocc が 自ら参加した Live に限られます。「セットリスト情報の投稿・共有サイト Live Fans (ライブ・ファンズ)」様 ( @livefans ),「セットリスト・ライブ情報ポータルサイト セトリ!!!」様 ( @gajumale_stli ) など,ぜひご利用ください (もちろん,こちらに掲載しております Set List も,ご自由に流用いただいて かまいません)。