My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History and Set List on phyo (phyocc)

My Live History,および,Set List の「公開型保管庫」でございます (2018年1月1日 からは,ごく簡単なコメントを添えることもあります)。それ以外の目的 ならびに 存在価値は・・・一切,ございません。(^^;; ちなみに,参加率は 98% 以上です。

【重要なお知らせ】今後の Live 参加活動に関する制限・制約について (詳しくは,2022年3月19日付のリリース記事,および,2023年5月31日付のリリース記事 をご覧ください)。

筆者の病気療養に伴う公演キャンセル事案が,相当多数に上っているため,2022年5月7日 (公演番号 1209/35) 以降の公演について,当面の間 (無期限),「予定される公演番号」の付番を見合わせています。実際に,公演に参加できたものから,順次,確定番号として付番します。

すべての Set List および コメントは,ご自由に お持ち帰りください。引用,転載,直リンク,なんでも していただいて,かまいません。事前・事後の ご連絡,出所に関する銘記なども,一切不要です。とりあえず,適当に,お気軽にどうぞ。(*ω*)ノ ( by @phyocc ) ( about )

(841/26) 天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 ~“Girls will be Bears” TOUR~ (横浜公演)

2018/03/18
SILENT SIREN
天下一品 presents
SILENT SIREN LIVE TOUR 2018
~“Girls will be Bears” TOUR~
横浜 BAY HALL/第1公演


整理番号 : 1F立見 整理番号 A-1,018 (オール・スタンディング)
開演 18:03(.30) → 終演 20:18 (公演時間 : 2時間14分30秒)


【Set List - セットリスト】

(Opening S.E.)

M01. merry-go-round
M02. KNiFE
M03. 八月の夜

(MC-1)

M04. パパヤパヤパ
M05. 女子校戦争
M06. Pandora
M07. DanceMusiQ

(MC-2) ※ サイサイコーナー

M08. milk boy
M09. さくら咲く青い春
M10. Love Balloon

(MC-3)

M11. さよなら日比谷
M12. AKANE
M13. スローモーニング

(MC-4)

M14. Kaleidoscope
M15. ODOREmotion
M16. チェリボム
M17. ジャストミート
M18. フジヤマディスコ


~ Encore ~

(MC-5)

M19(En-01). 天下一品のテーマ
M20(En-02). ビーサン
M21(En-03). ぐるぐるワンダーランド

(Ending) ※ S.E. : 天下一品のテーマ




【Comment - コメント】

サイサイコーナー

  • テーマ : サイサイ ガチンコ勝負! 格付けチェック (デビュー 6年目のサイサイが,プライドとメンツをかけて,格付けチェックに挑むコーナー)
  • ルール : 公演ごとに,選択肢 A と B が与えられ,メンバーが,いずれか一方を選ぶ (本家そのものですね)。メンバー 4人・全員が正解すれば,素敵なご褒美がもらえる一方,間違えたメンバーには,いつものように,罰ゲームが執行されます。32公演 (+追加公演?) を経て,一番,不正解の数が多いメンバーには,いつものように,特大の罰ゲームが執行されます。ルール上,罰ゲームは 1人とは限りません。
  • きょうの格付け : 「横浜中華街の高級肉まん」はどっち? (正解は A で,B は「コンビニの肉まん」。どこのコンビニかは知りませんが・・・フロアのお客さんには,あらかじめ,正解が教えられます)
  • A or B 選択したメンバー (その理由) ※ 与えられる量は,スプーン 1杯程度です。
    • あいにゃん (ba.) : ○A (B の肉まんは,食べ慣れている感じがする)
    • ひなんちゅ (dr.) : ○A (B の肉まんは,生地が薄くて,パサパサな感じがする)
    • すぅ (gt.) : ×B (B の肉まんには,たけのこが入っている)
    • ゆかるん (key.) : ×B (B の肉まんには,たけのこが入っているし,肉はジューシーだし,生地も柔らかい)
  • 現在の成績
    • あいにゃん : 正解 1,不正解 0
    • ひなんちゅ : 正解 1,不正解 0
    • すぅ : 正解 0,不正解 1
    • ゆかるん : 正解 0,不正解 1
  • 罰ゲーム : 「よこはま」をお題とした あいうえお作文 ※ くまモンのかぶりものをしたスタッフが,森のくまさんとともに登場して・・・
    • ゆかるん : 「よ」ろこびで / 「こ」ころも躍る / 「は」っぴーでいっぱいな / 「ま」いにちを過ごそうね
    • すぅ : 「よ」こはまから始まった (こ) の Live がよすぎて / 「こ」っきょうも越えられそうな / 「は」じけるようなサイサイのポップなサウンドを / 「ま」じで世界中に響かせようぜ

今年の私,年初から,サイサイには恵まれているようで,1月の新春ライヴ (TSUTAYA O-EAST),2月の「サイファミ vs. サイサイ」(EX THEATER ROPPONGI),そして 3月18日,Tour 初日となる 横浜 BAY HALL.3本連続でライヴハウス,そのどれも,およそ,マトモに見えるポジションではなかったものの・・・見えなくても,感じられるものがあるというか,まさに (もう) ヌルいバンドだなんて言わせないという,サイサイにとっても,サイファミにとっても,堂々と胸を張って主張できるような,とんでもない,超絶ウルトラ DANJiRi 祭でした。そして,みんな「ライヴハウスのサイサイ」に飢えているということが,これでもかというほど,よく伝わりました。さすが,ロックバンド。
まず,「天下一品 presents」というスポンサー冠がすごい。そして,会場入口からロビーに至るまで,ことごとく,天一ジャック。きょうの Live も,天一の社長が観に来ていたかはわかりませんけど,フロアに入るまで,とにかく天一だらけでした。そのわりに「天下一品×サイサイ クリアファイル」(「サイファミ vs. サイサイ」で配ってたアレです) とかは,もらえませんでしたけど・・・
今回の Tour は,各地のライヴハウスを回るということで,特に首都圏は,相当な激戦区が多く,初日の横浜も,かなり大変だったと思います (Final となる,豊洲 PIT 2days でさえ,2日目は,ほぼ完売コースだし)。もっとも,Tour リーダーを務める ひなてんに言わせれば,最初から,全公演完売を狙って,ハコと日程を組んでいるとのこと,しかも,完売できなかった場所には,今後,行かれなくなるかもしれない・・・なんてことまで言ってましたしね。まあ,個人的には,よっぽど売れ行きが悪くない限り,そんなに「完売」にこだわることもないかとは思いますけど・・・首都圏では,すでに,オーバーキャパ連発コースですし,地方でも,だいたい 9割方も売れれば,十分じゃないですかね。きょうの感じを見ていると,むしろ,そのくらいのほうが,快適に楽しめるんじゃなかろうかと思います。個人的には。
ということで,Tour 初日の BAY HALL,実は,4年と 3日前の 2014年 Tour (31Wonderland ぐるぐる全国まわっちゃうよツアー) 以来でした。奇しくも,サイサイの Tour 初日つながりじゃありませんか。もう,そんなに来てなかったんか・・・どうりで,どんなハコだったか,失念もするわけです。他にも,7年前の Do As Infinity の Tour でも来てたような,来てないような・・・たしか,整番が遅いと,ほぼ見えないという記憶まではあったんですが・・・そうだそうだ,ただ,横に広くて見切れるだけじゃなくって,2本の柱が鎮座してたんだった。ライヴハウスにとっては,ひたすら邪魔でしかない柱,これがあるハコは,正直,かなり苦手です (DUO MUSIC EXCHANGE とか,小さいとこだと,eggman もありますよね)。って,今年はもう 1本,6月の moumoon Tour でも,ここに来るんでした。こっちも,だいぶ遅い整番ゆえ,今からもう,先が思いやられる感が・・・だいたい,西大宮から遠すぎるよ・・・(;´Д`) そんな個人の事情はさておき,ここ,マトモにステージを見るポジションを押さえるためには,最低でも,キャパの 2分の1 よりも前 (700番くらい?) の整番をもって入らないと,けっこう厳しいと思います。客入りにもよりますけども,1,000を過ぎたら,完全に「あきらめてください」コースということで (入れるだけでもありがたい的な)。もっとも,サイサイは,フロアの出入りも多いし,気合いがあればというのもあるかもしれませんけど・・・もちろん,きょうの客入りは,大入りも大入御礼。柱のデッドスペース (死角になって,ぜんぜん見えなさそうなところ) から,少し高いところにある,普段は関係者枠のスペースに至るまで,サイファミで埋め尽くされてました。最小限の荷物しか入れさせないよう,ご丁寧に,フロアの入場口に,メガホン持った立ち番まで立たせるくらいの体制です。そこの (HEAVEN'S ROCK さいたま新都心) VJ-3 じゃないんだから・・・「女性・子どもエリア」も設けてありましたが,はっきり言って,これがないと死にます。というより,はじめての人が (特に,完売している) 小箱を積極的に選ぶことは,安全上,あんまりおススメできないくらいのハードさがあります。
さて,ようやく本番へ。柱の都合により,柱の死角になる あいにゃんが,まったく見えていませんが・・・そこは,まあ,次の豊洲でということで・・・もちろん,すっちとのギター&ベースプレイも,まったく見えていません。皮肉なことに,ステージ中央のお立ち台に上がると,ますます見えなくなるっていうね (;´Д`)
オープニングから,メンバーが 1人ずつ登場して,各々のパートを演奏するたび,フロアはもう,異常なまでの大盛り上がり。1曲目の "merry-go-round" からして,怒号のような「オイ!オイ!」というコールから,あちこちで,サークルモッシュまで起こるテンションです。4年前と,ほぼほぼ,同じポジションにいた (はずな) んですが・・・間違いなく,当時では見なかった光景です。あっ,いきなり圧縮が起こりますけども,空いたスペースは,当然のごとく「わいわいウェイウェイスペース」に化けますので,フリーな空間は,事実上ないです。"KNiFE" ですら,そんなに盛り上がるか?ってくらいの勢いでしたし,「八月の夜」に至っては,今さら,言うまでもないでしょうか。
最初の MC で,ひなてんがしゃべったこと自体も驚きでしたけども,輪をかけて驚いたのが,フロアの観客に向かって「(レスポンスの) 声が小さいんじゃないの?!」(注 : そう言われた時点で,いつも以上に大きいです) とか,「今回は,サイサイも容赦しませんので,みなさんも,全力でかかってきてください!!!」とか,およそ,考えられないようなテンションで煽る煽る。リーダー・ひなてんが,この Tour に懸ける覚悟を感じさせるような煽りにも感じました。続く「パパヤパヤパ」のコールも,1月の新春ライヴのときは,どこで練習してきましてん?という感じくらいにしか思ってなかったのが,きょうはもう,完全にできあがった,プロのサイファミの所業でした。そして,いつもは,終盤の盛り上がりが頂点に達するときに投下される "DanceMusiQ" が,なんと!序盤の 7曲目で早々に。私はやれませんでしたけど,特大のサークル肩組みまで。ひなてんが,折に触れてツイートなりなんなりしていた「セトリがヤバイ」「リハで汗だく」という予告は,伊達じゃありませんでした。所々で,メンバーから「みんなで助け合って」という気遣いも,誰かの落とし物もありつつ,過去一に近いテンションで進んでいきます。
サイサイコーナー (上記の特設) を経てもなお,テンションはとどまるところを知らず。"milk boy" のコール,およそ,はじめてとは思えない「さくら咲く青い春」のノリを経て,個人的にいっちゃん驚いたのが,"Love Balloon" のサークルモッシュ。その次の MC で,すっちが「今回の Album (GIRLS POWER) の曲たちも,みんなが,それぞれに解釈してくれているようで嬉しい」とか言ってましたけども,まさか「Balloon だけに,小さめのサークルモッシュで」という解釈があろうとは,夢にも思いませんでした。恐るべき「わいわいウェイウェイスペース」。それにしても,サークル,ステップ,全身運動と,やりたい放題のスペースでした。私も何度か,近くで危ないと感じるところはありましたけど・・・
数少ないバラードのセクション,「さよなら日比谷」は,すっちの高校生の実体験がもとになった歌で,6年越しで音源化された曲です。サイファミにとっては,言わずと知れた?すっちの地元・白河実業高校から,2年生の途中で,当時,横浜に住んでいたお姉ちゃん (こちらも,サイファミにとってはおなじみの?さく姉) が住んでいた横浜の高校に編入したんですけども,当時,付き合っていた彼氏がいて,デートの待ち合わせ場所に行こうにも,当時はまだ,乗換案内なんかも十分でなく (そうなんかな?),行き当たりばったり的に電車に乗っていたら,ぜんぜん違う場所に着いた・・・という,すっちに言わせれば,笑うところじゃなくって,エモい体験なんだそうで。続く "AKANE" も,口にこそ出さねど,すっちのパパ役を務めた大杉漣さんへの追悼の念も,端々に見える表情から,十分に感じ取れるものがありました。この Tour で,特別な意味をもって演奏される,中盤のハイライトになっていくんでしょうかね。
その後の MC では,ひなてんのバースデーに,"TWICE" ならぬ「とわいす」で祝ったエピソードも。だいたい,Twitter やら Instagram を見ての通りなんですけども,動画については,あまりにも原曲を使いすぎて,著作権の関係で出せないかもしれないとか。なおきゃん (クボナオキ / サウンドプロデューサー) とか,サプライズのために,曲のアレンジまでがんばったのに・・・そして,最後はもう,あらん限りの DANJiRi only DANJiRi."Kaleidoscope" は,まだ序の口で,"ODOREmotion",畳みかけるように「チェリボム」「ジャストミート」,最後は,すっちが「てっぺん目指していこうぜーーー!!!」と「フジヤマディスコ#どうも記憶がチェリボムのあたりで途切れているようだ
Encore では,Tour グッズの種類が非常に多い一方,なぜか,シュールなグッズばっかり紹介したのち,2つのお知らせが。1つは,追加公演・・・待ってましたと言いたいところ,沖縄で FC Tour・・・ダメだ (遠征禁止)・・・しかも,輪をかけて 7月28日じゃん (SHISHAMO とか行かにゃならんのよ)。さらに,すっちが「新曲もってきました!!」と言うから,どんなもんかと思いきや,まさかの「天下一品のテーマ」(フル尺版)。もうすでに,各所で配信がはじまっているはずなんですけども,あの TV-CF の曲を,大マジメに作り上げたどころか,ゆかるんが,いかにも即席て作った「ラッシャイ!」の札まで掲げて,観客が「ラッシャイ!」とコールするシーンまであろうとは。ひなてんが,3年間,天一でアルバイトをしてきた縁とはいえ,Tour の冠スポンサーになるわ,メンバー全員で CM まで出演するわ,さらには「天下一品のテーマ」なる「新曲」まで配信されるわと,ノリがいいにもほどがあるよ,天一×サイサイ。そして,だいたいいつもの「ビーサン」「ぐるぐるワンダーランド」をひとしきりやって,過去最大級の DANJiRi 祭の終了とともに,ここから 32本 (追加公演含む),全国津々浦々に,サイサイ史上・最大級の DANJiRi を届ける旅がはじまったのでした。
サイサイについては,まだまだ,物申したい人もいるでしょうけど・・・冒頭に書いた「サイサイは (もう) ヌルいバンドじゃない」ということだけは,何度言っても,言いすぎることはないと確信しています (ダイバーまでは出ませんでしたけど,そもそも禁止ですし・・・)。それでも,どうしてもウソだと思ったら,一度 (タダ券の機会があるときでもいいから) 来てみるとよろしいかと思います。ひなてんが言うように,1kg 痩せられるかは個人差がありますが,どうしたって汗だくにならざるをえない空間は,ロックバンドの Live の醍醐味そのもの,ライヴキッズの大好物が,そこにはあります。まあ,ライヴハウスということで,サイファミのテンションも,いつもの 5割増し,天一の麺大盛くらいな感じもしますけども・・・
そんな私,次はもう,いきなり Final (追加を別にすれば),豊洲 PIT 2days なんです。ここから,全国津々浦々に,どんな熱狂が広がっていくのかを楽しみに,4ヶ月後の豊洲を待つことにしたいと思います。その前に,きょうのこの調子だと,およそ,2days を乗り切れる気などしませんので・・・人並みにとは言いませんけど,どうにかして,夏の 2days をしのげる程度の体力を・・・(超絶ウルトラ切実) ちなみに,なぜ,地元も地元,さいたま新都心 VJ-3 を見送ったかといいますと,およそ,乗り切れる気がしなかったからです。倍率的に,マトモに取れるものでもないですし,運よく,券を手に入れたとしても,あのハコでオーバーキャパでもつとは,とうてい思えないからです (2015年の Tour で経験済みなだけに,なおさら・・・)。
なお,セトリそのものは,形だけみれば,標準的なものだと思いますが,実際の現場のハードさを考慮すれば,そんなに「標準的」とも言えないような気もします。それと,ステージセットも演出も,必要最小限であるがゆえ (例の「楽曲連動式ライト」もないし),今後のセトリの変化にも注目していくと,面白いんじゃないでしょうか。という私は,次はもう,豊洲 2days までないんですけど・・・
それでは,あいかわらず「曲の話は皆無」なところで,今宵は,このへんで \ Let's こってりーーー / (夜中の 2時に食うもんじゃない)

(追伸) 後方の「わいわいウェイウェイスペース」も,できれば,入っていきたい・・・んですけど,(こんな,どーでもいい) メモ書かにゃいかんことと,ケガが怖いんで,今のところは見送ってます (こないだの ヤバT も,だいたい同じ)。ええ,年食った 36歳・チキンです。ただ,昂ぶってる人たちばかりゆえ,公演中におしゃべりしたい気持ちも,わからんではないですけども,少なくとも,バラードのセクションだけでも,お静かに聴いていただければなー・・・と,個人的に感じるところではあります。




keyword:SILENT SIREN
keyword:横浜 BAY HALL

Set List および コメントの掲載は,@phyocc が 自ら参加した Live に限られます。「セットリスト情報の投稿・共有サイト Live Fans (ライブ・ファンズ)」様 ( @livefans ),「セットリスト・ライブ情報ポータルサイト セトリ!!!」様 ( @gajumale_stli ) など,ぜひご利用ください (もちろん,こちらに掲載しております Set List も,ご自由に流用いただいて かまいません)。